Now Loading...

Now Loading...

 

【谷津凱斗君 アメリカ大学入学決定】

常磐高等学校卒 谷津凱斗君 Missouri Valley Collegeとサインし、入学を決めました‼️
おめでとうございます。

【本人からのコメント】
アメリカ大学見学ツアーに始まり学校選びから入学まで大変お世話になりました。特に大学、テニス部コーチとのやり取りでは間に入っていただいて本当助かりました。コロナウィルスの影響などもありましたがサポートのお陰で何とか入学まで漕ぎ着けることができ誠に感謝しています。アメリカ留学に関してまだまだ未熟な点がありますので今後とも相談に乗って頂けると嬉しいです。本当にありがとうございました。

【Missouri Valley College情報】
Missouri Valley Collegeはリベラルアーツの4年制私立大学で、学生は約1,800人ほどと小規模ですが、世界40カ国から学生が集まる多様性溢れる大学です。ウォルト・ディズニーが育ち、ディズニーランドのモチーフとなった小さな街Marcelineへ車で1時間ほどの距離にあり、田舎情緒あふれる環境のためアットホームな雰囲気が人気です。
男子だけでなく、女子テニスチームのヘッドコーチを務めるRyan Carney氏はチームを率いて17年。選手たちがMissouri Valley Collegeで最高に良い時間を過ごすことができるよう色々な取り組みをやっているとのことで、学業とスポーツを両立し良い人材として成長できる環境が用意されています。
新しい環境での生活を通じ、大きく成長してください!

【TAGアメリカ大学進学サポートプログラムサポート担当者から】

凱斗、Missouri Valley Collegeへの入学おめでとうございます!向こうでの新しい生活はきっと楽しいものになると思います。新しい生活習慣、英語での授業などで大変なこともあるとは思いますが、全て自分の力にするための糧だと思って前向きに取り組んでいってください。もし向こうで困ったことなどあればいつでもサポートしますので、その際はご連絡ください!活躍を祈っています!

アメリカ大学留学ご希望の方はメッセージお待ちしております。

【高西咲里さん アメリカ大学入学決定】

浦和学院高校卒 高西咲里さん
Portland State Universityとサインし入学決めました‼️おめでとうございます。

【本人からのコメント】
「この度は手厚いサポートありがとうございました。大学進学で迷っていた私を助けて下さりとても感謝しています。コロナウイルスなどの影響で様々な事がありましたが、臨機応変に対応して下さって私はとても安心してことを進める事ができました。正直何処までして下さるのか不安でした。ですが、学校のことに関してはもちろん、勉強の事、その他細かいところまでサポートして頂けてとても良かったです。本当にありがとうございました。」

【Portland State University情報】
ポートランドはオレゴン州最大の都市で、住みたい街ナンバー1と評価されており、
・町中に自然が豊かに隣在する、健康的でエコな環境
・歩いて暮らせるように設計された町づくり
・DIYやアウトドア、ローカルファーストなどの多種多様なカルチャー
・全米一とされるバリスタによる、数多くのサードウェーブコーヒー
・クラフトビールや地元産オーガニック食材、新鮮食材によるレストランなどの豊かな食文化という理由で非常に住みやすい街と言われています。

女子テニスチームも昨年より新しいコーチが就任し強くするための改革を行っており、これからどのようなプログラムとなっていくか非常に楽しみなチームです。
NIKEが本社を構えるビーバートンからも近いこともあり、Portland State UniversityにはNIKEのサポートがしっかりついています。

【TAGアメリカ大学進学サポートプログラムサポート担当者から】

咲里、Portland State Universityへの入学おめでとうございます!Division1という高いレベルでのテニスも楽しみだと思います。
・キャンパスがアメリカ住みたい街NO1‼️
・お洒落なカフェ等に囲まれてる‼️
・チームメイトは、セルビア ラトビア フランス ハンガリー カナダ等で国際色豊か‼️
これまでの日本とは全く違った場所での挑戦になりますが、持ち前の明るさで多くの人を味方につけ素晴らしく有意義な学生生活を築いて下さい。応援しています‼️

アメリカ大学留学ご希望の方はメッセージお待ちしてます。

【TAG所属クラブのプロ選手が久しぶりの実践へ!】

久しぶりの大会投稿となります。
先日行われたBEAT COVID-19 OPENにて、女子の部の10名中、TAG所属クラブのプロ選手である以下3名が選出されました‼️

高崎テニスクラブ 清水綾乃選手(Club MASA)
高崎テニスクラブ 牛島里咲選手(マサスポーツシステム)
CSJ 佐藤久真莉選手(富士薬品)

エントリーした選手の中でランキングが高かった清水選手と牛島選手は順当にランクイン。両選手とも、この難しい状況の中でうまく調整して質の高いプレーを披露してくれました。特に牛島選手はタフなフルセットマッチを2戦勝利し、状態の良さをアピール。リーグ戦を見事突破しました!

また今回注目の的となったのは、ワイルドカードで出場した佐藤選手です。ランキングは他の参加選手の中で圧倒的に低いながら、試合内容は堂々たるもので、リーグ戦で2勝を挙げました。世界ランキング100位以内の選手にも、時には内容で圧倒する場面もあり、十分世界に通用する可能性をアピールしました。
残念ながらリーグ最終戦で上記の牛島選手にファイナルセットで惜敗し、リーグ戦突破はなりませんでしたが、佐藤選手本人も今回で大きな自信をつけたようです。今後の活躍に期待です!

まだまだ新型コロナ感染症の影響によって不安なニュースが続きますが、選手たちは来る試合再開に向けて日々チャレンジを続けています。
今回久しぶりに、このような明るいニュースを届けることができ、嬉しい限りです😊

各世界ツアーは今のところ8月に再開予定です。
私たちトップアスリートグループは、
世界に挑戦する選手たちを応援し続けます🎾

BEAT COVID-19 OPEN

【2020ガールズカップ 再延期のお知らせ】

残念ながら、今年のガールズカップは再延期することになりました。
ただし中止ではなく、再延期です。2009年生まれの選手の皆さんへのチャンスは残っています。来年度、皆さんと会えることを楽しみにしています!